ブログを続けたいなら「面倒くさい」と思ったら、そこで試合終了だよ。

262033719 866a9ae0b6 b

正直に言うとブログを書くのがめんどくさいと思うときが多々ある。

もちろん、本業が忙しいとか、育児で寝不足だとか言い訳がいくらでも並べることはできるんだけど、それ以上にブログを書く気にならない。

なぜだろうと考えてみた。

ブログを書けば、多少なりとも副収入を得ることができるし、反応があればどことなく嬉しい気になる。

今は、それよりも子どもの成長を見たり、プログラミングの勉強をしてスキルを上げたりすることのほうが今の僕にとっては優先順位が高い。

だからこそ、この2ヶ月間は全くブログを更新せずにいたわけです。もちろん、冒頭で書いたようにめんどくさいと思ってもいたけど。

ただ、やっぱり、ブログを書くのは楽しいですね。

今、こうして記事を書いているわけだけど、自分の頭の中に湧き上がってくる文章だったり、既に頭の中で整理してあった文章だったりを記事にしてインターネットに発信するというのはブログの根底であり、楽しさのひとつなわけです。

ただ、その過程で多くの人に見てもらう為にはテクニックが多かれ少なかれ必要なわけです。それがめんどくさい。

でも、ブログを続けたいなら「めんどくさい」と思ったら、そこで試合終了なんですよ

Photo credit: pellis via Visual hunt / CC BY-NC-SA

SEOがめんどくさい

SEOをめんどくさがったら、せっかく時間をかけて書いた記事さえも台無しにしてしまうわけだけど、それでもめんどくさい。

僕は書きたいことを書きたい文章で発信したいだけなんです。といいつつも人に読んでもらいたいという欲求もあるわけでSEOはめんどくさいけど、多くの人に読んでもらいたいという矛盾した葛藤の末にめんどくさいからブログを書かないという自分の中で結論が出たわけです。それは1年前ぐらいですかね。

書いた記事がGoogle検索のアルゴリズムにマッチするかどうかで決まるので狙って上位検索されるようにするのはなかなか難しいです。

狙って上位検索されるような記事を書ける人もいますが、あのレベルに達するまでGoogleに寄り添うのもなんかね・・・。

ただ、ひとつの答えとして、キングオブコンテンツというものがあるのでどれだけユーザーの為に記事を書けるかということですかね。

アイキャッチ画像を探すのがめんどくさい

アイキャッチ画像は読み手に伝えたいことを印象づけるためにとても有効的なものですが、それを探すのは結構大変です。

今はO-DAN を使っているので以前ほど、手間はかからなくなりましたが結構探すのも一苦労なんですよね。

ただ、こういう一手間が多くの拡散に繋がったりするわけなので面倒くさがったらいけなんでしょうね。いや、めんどくさいけど。

モブログがめんどくさい

時間がないならスキマ時間にブログを書けばいいやと思ってました。

それでモブログをやってみたんですが続きませんでした。僕はなんで、パソコンなら30分で書ける文章をわざわざ40分かけてモブログで書かないといけないんだと思ってしまいます。

スキマ時間に非効率なことに時間かけるぐらいなら、その時間で本読んだほうが効率的だよね、思ってしまうわけです。とかいいつつ、スキマ時間にゲームとかしちゃうけど。

ただ、パソコンでもモブログでも書いてないわけだから、ブログを書くという目的に対してはゼロのままです。

結局、やらない理由を自分の中で並べてるだけですね。

まとめ

ブログを続けるためには「めんどくさい」と思ったらダメですね。

めんどくさいと思うことは自動化するなり、効率化するなりして時間短縮に努めないとダメです。

2016年の目標は「自動化」と「効率化」なのでちょっとずつ進めていきたいと思います。

これはブログに限らず、仕事にも通じるところがあると思います。

「めんどくさい」という気持ちは自分の行動を鈍らせるのでそれらはなるべく排除していって2016年は1記事でも多く書くことを目標にブログを書きたいと思います。